[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry//[PR]
小心者だけど社交的

しばらく前ですが、はなももの里にいきました。

そして、しばらく前ですが、うさぎやさんでの「本の路地裏」にゆったりした時間を
たのしみにいきました。
今回ものんびりした時間をすごし、でも借りた本は
掃除関係の本(松○一代さんの)やら、部屋づくりの参考になりそうな、
それでいて現実とは別世界な本で夢をみせてもらったりして。
今日はお借りした素敵な本たちをお返しにうさぎやさんにいき、
のんびりと買い物を楽しませてもらいました。
気付けば私の相方さんが、すごく楽しそうにお店で過ごしていました。
お店の方と会話したり、置いてあるこまごましたものを楽しんだり、
質問があればなんでもきいて。
なんかね、いいね。そういうの。
私は変なところで人見知りだったり小心者なので、
あまりお客さんが上手じゃありません。
それでもとても素敵なものたちを購入できて、
なんかすごく良い一日でした。
気に入ったものが買えるって、やっぱり心の底から嬉しいものだなぁ~。
[0回]
PR
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/94/小心者だけど社交的
今年の桃源郷
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/93/今年の桃源郷
akiの会
akiの会をしておりました。
akiの会にはたくさんの人がきてくれたけど、みんなとほんの少しずつしか
話せませんでした。
「akiは主役だから、仕方ないよ。」
ってみんな素敵な笑顔です。
もちろんLUCCAのみんなの笑顔もみました。
そして素敵なプレゼント。

[0回]
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/92/akiの会
久しぶりの近代
お久しぶりです。
尾骨骨折していた私ですが、無事に一般的な生活に戻り、
さらには引っ越し、入籍、結婚式の準備と
大変個人的な用事でかなり忙しくしておりました。
そして最近やっと、ネット環境がととのいまして、
やっとやっとの近代文明です。
インターネットに慣れていると、なんでも調べ物ができるから、いいよね。
インターネットがあったら、結婚式の何かが少しはかわったかな?
とにもかくにも、元気にしております!
そして、もう春!
お尻の骨は時折「ざわっ」とするような感覚の時があるけれど、
それ以外は健康だし。
よしきた、春!
[0回]
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/91/久しぶりの近代
kossetsu
尾骨骨折してしまいました。
去年から楽しみにしていたLUCCAの飲み会も行けずじまい・・・。
自分の楽しみだけじゃなく、会社の人たちや、家族にたくさん迷惑をかけている。
迷惑をかけないようにと一人でがんばってきたことが、まるで消えてしまった。
自力ではできない引越しの準備や荷造りも、家族にしてもらった。
今週末には引越し。
私の一人暮らしの、あの古いマンションからの引越し。
サヨウナラもいえないで、自分で最後のお掃除もできないで、
思い出に写真をとることもできないで、終わってしまう一人暮らし。
自分でやりたいことがたくさんある。
どんなに痛くても、忙しくても、自分のことは自分でしたい。
でもできないことも、やっぱりある。
家族が近くにいてよかった。
こんな歳になって、母に髪を洗ってもらえたのも、骨折のおかげだね。
だけどできないことがおおすぎて、くやしい。
痛みは減ったけど、無理はしない。
オバチャンだからね(笑)
じっくり直さなきゃ、後が大変だ!
手塚治虫のブッダを読破できたのは、よかった。
いいことも、ちょっとくらいなきゃね。
[0回]
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/90/kossetsu