




8/18~20の2泊3日で金沢までおでかけ。
軽自動車で6時間以上の旅。
金沢はとっても雰囲気のいい町。
そして、市場で日本海のお魚や野菜、
市内で武家屋敷と寺、茶屋街、
甘味、金箔。
駐車場に車をとめ、バスでの観光を予定しておりましたが、
結果ずっと徒歩で観光してました。
それでも歩けちゃうくらい、意外とこじんまりしていてちょうどよい。
忍法ニンニン忍者寺。
甘納豆。
海鮮丼。
人気の小料理屋。
のどぐろのおいしさ。寿司でも焼いても。
おいしい金沢おでん。
帰りにはさらに遠く、東尋坊へ。
怖い気分で写真をとり、静寂の永平寺へ。
私の好きな、たくさんの若い坊主が修行してます。
決して修行僧を撮影してはいけません。
ファンシーダンスを思い出す。
なぜだろう。
灯篭流しのときもそうだけど、やっぱり坊様の群れをみると
若干興奮します、私。
それと、バチカンで神父の群れをみたときにも同様に興奮していました。
聖職者に弱いらしい。
とっても楽しい3日間。
帰り道は7時間。
気になるのは、糸魚川の高速脇の、工場!
行きの昼間も萌えたけど、夜の工場は本当に何時間もみていたい素敵な場所。
あぁ、うらめしや高速。
[0回]
PR