[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry//[PR]
ルッカイベントのお知らせ
ちょこっとイベントのお知らせ☆
1/17(土)~1/22(木)
パセオ通りの「光のしずくミニショップ」内に、
Luccaのプチショップが登場!
■Lucca plus ☆ ルッカ プリュス■
時間 12:00~21:00(日曜日のみ19:00まで)
場所 パセオ通り沿い「光のしずくミニショップ」
福島市置賜町7-6 アルプスビル1階
(元ハーベスト/CD屋さん)
問合せ 090-4550-7698
anzu-to-sumomo@zs.chips.jp(anzu to sumomo)
※駐車場は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
参加作家:
aki 布小物(Lucca)
anne 照明とアクセサリー(Lucca)
はなばな フラワーオブジェ(Lucca)
napping フェルト小物と布小物(Lucca)
anzu to sumomo どうぶつ組み木雑貨(Lucca)
thuthu おいしそうなものアクセサリ(仙台のゲスト作家さん)
ninmari にんまり雑貨(仙台のゲスト作家さん)
あったか気持ちになれる作品がいっぱいです。
是非遊びに来てくださいね。
[0回]
PR
つづきはこちら
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/29/ルッカイベントのお知らせ
マトカバー
あけましておめでとうございます。
2009年。ついに。
ヘイポーさんを見て大笑いの中、迎えた新年。
たくさんの笑いに包まれる2009でありたいな。
2009年になって最初に完成したものは、
マトリョーシュカのクッションカバー。
イベントの時にも作ったのだけど、
嬉しいことにご要望アリで再作成!
これだけの大きい柄、やっぱり大きく布を使って
かわいくて楽しくて、嬉しい製作時間。
プラス、同柄の風呂敷も。
これらは伊達のSmilesさまへ納品になります。
お正月は食い正月・寝正月三昧。
あー、みたくないものが~。
鏡で自分を見たとき、
「母か?!」
と思うほど・・・・・(笑)
いろんな意味でがんばります 2009 !
今年もどうぞよろしくお願いします。
[0回]
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/28/マトカバー
お正月準備
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/27/お正月準備
デジカメケースの試作品
試作品ができました!
デジカメケース。
ずーっと作りたいと思っていたのだけど、
自分のデジカメが結構古くて大きいので
サイズを測れなかったので・・・。
今回はお友達のMちゃんからの希望により、
彼女のデジカメのサイズをもとに作ってみました。
そうしたらね、なんと私の携帯の方が大きいことが判明!
あー、びっくらこ。
「aki の携帯はでかいよ」
って以前に言われていたことがあったけど、
あたしは携帯もデジカメも、なんでもでかいのだな。。。
もちろんキルト綿を入れてふんわりさせて、
カメラが傷つかないようにプラのファスナー。
すぐに写真を撮りたい派の私にはストラップも必要で、
バッグにつけれるように皮の持ち手をつけました。
使い慣れない金具を使ったので、もうちょっと改良しなきゃな。
それでも出来上がったものは、やっぱりかわいい!
このオトナチックな花柄も、なんだか気分を高揚させるなぁ~!
[0回]
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/26/デジカメケースの試作品
瓶がすき。
ガラス瓶ってすきなんです。
こうやって(本当はこれ以上)どんどん溜まる。
ワインの瓶・プリンの瓶・ジャムの瓶・
ウェルチの瓶にはぶどうの絵があるし、
案外オイスターソースの瓶もかわいい。
これらの瓶は時々、緑や花もかざってもらえるけど、
たいていは出番待ち。
数が多すぎるからね。
でもそのぶん、数ある瓶の中から
選ばれた勇士と思ってもらいたいな(笑)
[0回]
http://nunokomono.blog.shinobi.jp/Entry/25/瓶がすき。